所沢市役所で報告会、選手激励会が行われました。
東中の生徒は、所沢市長、教育長など来賓の前で
しっかりと意気込みを伝えていました。
所沢市役所で報告会、選手激励会が行われました。
東中の生徒は、所沢市長、教育長など来賓の前で
しっかりと意気込みを伝えていました。
松戸橋公園でやすまつ祭りが催されています。
所沢市長をはじめ来賓が見守る中、ボランティア活動の中学生に感謝状をいただきました。
地域の方や所沢高校の生徒に混ざって、中学生もボランティア活動を頑張っています。
中学生の力が地域交流の一助となっていることをうれしく思います。
松井小学校を会場に納涼盆踊り大会が催されています。
東中学校の生徒がボランティア活動に参加しており、先生方と視察しました。
地域の方から中学生の協力に官署の言葉をいただきました。
所沢市民体育館で剣道の県大会が行われています。
東中学校の生徒は、勝ち上がっています。
7月25日~27日の3日間、川口市のプールを会場に水泳の県大会が行われています。
本校からも3名の生徒が出場しています。
熊谷で行われた陸上の県大会2日目。
東中の生徒が存分に力を発揮してくれました。
夕方からは松郷南公園での夏祭りに行ってきました。
小野塚所沢市長もいらっしゃり、東中学校吹奏楽部の演奏を聴いていただきました。
普段お世話になっている地域の方に直接お会いしてお話できました。
東中の生徒もボランティア活動として、しっかり地域貢献しています。
陸上の県大会が今日、明日の2日間にわたり、熊谷市で開催されています。
東中の生徒も出場しております!
<鶏南蛮うどん、かぼちゃの蜜がらめ、枝豆、土粉うどん、牛乳>
<焼きウインナー、チリビーンズ、フレンチサラダ、ナン、牛乳>